船出に苦労 iPad (A16) 第11世代 アンチグレアのガラスフィルム
4連休です。おうち大好き引きこもり大好きなのですが、今日以外は外出の予定があるので、積極的に引きこもっている初日です。 さて、私のものとしては3台目のipad。立ち上がり苦労しています。 iPadが・・・ではなく。フイルムとケースでいきなり失敗。iPad(A16)第11世代 128GB シルバー...
View ArticleiPad(A16) 第11世代 結局、カバーもフィルムも総取り換え 安い品物を賢く使うには手間がかかる。
先週の続きです。やっと落ち着きましたが。結局最初に買ったフィルムもカバーも返品して買いなおししました。dottarabattara47.hatenablog.com 結局こうなった。壊れない選択。 オーソドックスすぎて色も何も選べなかった背面と側面をしっかりまもるクリアケース。 ESR iPad 11世代 (A16) ケース iPad 第10世代/第11世代 専用カバー (2022/2025モデル)...
View Articleレゴ LEGO ロード・オブ・ザ・リング:ホビット庄 #10354
リーク情報を見たとたんに即買いだ!年間予算なんて度外視!と思ったんですけどね。公式情報が発表されたら¥38,980円?ちょっとボリュームの割に高すぎる値付けだと感じまして。 レゴ LEGOロード・オブ・ザ・リング:ホビット庄 #10354ホビット庄(名前もださいやんThe Shireでいいやん)。でも、欲しくないわけじゃない。欲しい。揃えたい。だがしかし・・・4万するような出来とボリュームか?...
View Article【食費の定点観測】2025年4月支払い(2/16~3/15) 食費79,646円・JCB支払総額139,378円...
食費に使う1カ月の目安は8万円(大人2名。飲み物、外食等込)です。 2/16~3/15にJCBカードから使った食費は79,646円自分でも信じがたい。食料品の値上げがめちゃくちゃきつくて、食べるものにほんの少しだけですが制限を掛けているせいで、おやつの価格が上がっているのに。8万以内におさまったのか?う~む。2か月続けて信じがたい。dottarabattara47.hatenablog.com...
View Articleレゴ(LEGO) クリエイター 3in1 どうぶつ:パンダの親子 #31165 と サファリのどうぶつ #31150 の過去写真
余談からスタートです。10月にスターウォーズのデス・スターが15万ほどで発売されるのではないかというリーク情報をみて。10月までもう買わないようにしなければと思っているのですが。リーク情報を見る前にぽちったパンダの親子を組みました。 レゴ公式価格5,980円のところ4,853円の20%弱程のディスカウントで決断!レゴ(LEGO) クリエイター どうぶつ:パンダの親子 31165...
View Articleレゴ(LEGO) クリエイター 3in1 ペンギンの親子をつくりました。#31165
パンダの親子に続き、ペンギンの親子に作り変えました。dottarabattara47.hatenablog.com そこそこかわいいですが。ちょっと角度を変えてみるとペンギンとは違うものに見えてしまうのはパンダさんと同様。見る角度、写真に写す角度さえよければかわいいペンギンの親子です。 子ペンギンの足元にある海と氷のスタンドがいいですね。これ、もっと広げてスタンドをつくれば見栄えする。...
View Articleパウル・クレー展——創造をめぐる星座(2025年) 兵庫県立美術館 :10年前より小粒で迫力不足だけど鑑賞環境◎でまずまず満足でした。
兵庫県立美術館へ「パウル・クレー展」を見に行ってきました。 最初にざっくり感想を述べますと。後から読み返すと文句ばかりの感想だな~と思うけど。手放しで大感動ではないけど。総合で静かに満足している。とにかく図録が酷かったので買う気が失せてしまったのが残念。何より、鑑賞環境が落ち着いていたのが良かった。www.artm.pref.hyogo.jp...
View Articleモネ 睡蓮のとき 京都市京セラ美術館
文句ばっかり言ってるくせに、実は昨日のパウル・クレーが楽しかったので。モネにも行ってきました。好きなのはクレーだけど、名声が高いのはモネの方で。どっちも行くのは贅沢かな?と思ってクレーを選んだつもりだったけど。行ったら楽しすぎて。モネにも行ってしまった。 朝、10時半ごろ突撃で。GWの谷間の平日だからなのか?展覧会自体の動員数が減っているのか?空いてました。...
View Article辻利の特選都路里パフェ(ほうじ茶)、味、内容、価格は変わらず、温かいほうじ茶が別料金になっていた。
モネ鑑賞の帰りにまた辻利のパフェを食べてしまった。記録からみると正味1年半ぶりか。京セラ美術館のソファーに座ってひとしきり調べて迷ったのですが。結局いつも通りの選択。いつも特選都路里パフェ(抹茶)ばかり食べているので。dottarabattara47.hatenablog.com...
View Article【食費の定点観測】2025年5月支払い(3/16~4/16) 食費85,362円・JCB支払総額160,259円 月の決済額が手取りを上回るとドキドキする。
思えば。先月のガンプラ代金の引き落としで戸惑っていたことは。今のお支払い状況からすると全く持って些細なことでした。dottarabattara47.hatenablog.com(一応記録、このザクは以前のように発送日にカード決済されてた。) 今月は、明細とにらめっこして集計するまでは、実際にいくら使ったのか感覚的によくわからなくなってました。...
View Article【映画の感想】教皇選挙 重厚感、リアル感薄。今現在にはファンタジー感あるどんでん返しのラストが用意された軽めのミステリー
教皇選挙を見てきました。折しもローマ教皇フランシスコが逝去されたせいで、思わぬロングランになっているのか?ヒットになっているのか?気になったので行ってきました。 ミステリ仕掛けというか、ナゾときっぽい話らしいとは聞いていたのでいつも通り。精いっぱいネタバレを見ないように事前情報を摂取しないよう注意をしていたので、ラストは十分驚いた。...
View Article2025年のGW ガンプラ(HGUC 196 機動戦士ガンダム グフ 1/144)・ポケポケ・パラコード
今年のGWも今日で最後。雨ざぶざぶ。昨日までに出かける予定は全部こなしたので問題なし。最終日も有意義にスタート。 6時代には起きだして、換気扇の掃除だけはやるぞ!と始めたら。冷蔵庫と食器棚の上とキッチンの電気の笠もきれいにしてしまった。寒い年末にはほとんど大掃除らしきことはせず、春の花粉シーズンが終わった後と秋に重点的に動いています。 雨だけどきれいになって気分が良いです。...
View Articleコンパクトデジタル カメラ LUMIX DC-TZ99-W
お題に参加。 まだ届いていないのですが。こちらの再販分を予約しました。6月に届くかな?持って出かけるのが待ち遠しいです。Wi-fiスマホ転送!USB-C!最新!使いやすそう。 iPhone15Proのカメラ。十分いいのだけれど。まだまだ高倍率の部分はカメラ専用機に及ばないし、一眼は重いし、追加投資も底なしだし。お手頃価格のコンデジに会えてよかった。パナソニック (Panasonic) コンパクト...
View Article