4連休です。おうち大好き引きこもり大好きなのですが、今日以外は外出の予定があるので、積極的に引きこもっている初日です。
さて、私のものとしては3台目のipad。
立ち上がり苦労しています。
iPadが・・・ではなく。フイルムとケースでいきなり失敗。
いつもお世話にっているNIMASOのガラスフィルムと、本体をけちったのだから純正のフロフタを買ってやろうと思っていたら、むすこさんの横やりがはいったので。
めんどくさくてお任せしたのだけれど。
お任せしきらなかったせいでひどいことになってしまった。
ケースは。。。不満アリですが使用に耐えないというほどでもないのでしばらく使うことになると思う。
思ってたより素材がごつくて分厚いけど。2,800円という価格なりに見た目は十分合格。
だけど、立てた時の角度がほぼ90度で、見づらい。首も目も。
角度が急なので、今までのものより少し離さないと首がしんどい。
距離をとると、視力的につらい。
でも・・・大問題のフィルムを張りなおせば使えるかもしれない。
少し我慢して使う。
フィルムが最悪。ガラスのアンチグレアフィルムを頼んだら。
貼付けは超簡単で問題なかったけど。画面が白くてモヤって、なんなら滲んで文字も見えづらい。何のために新しいiPadに6万円を支出したのか?というほどに見えずらいを超えて。見えない
ガラスフィルムでアンチグレアなんて無理な話だったんですね。
この商品説明写真とは違う。映り込まないけど白くモヤがかかったみたいになっちゃって。見えない。フィルム無しのギラギラ画面はそんな黒くもない。
価格も安かったので、あまりレビューも見ずにOKしてしまった。
息子さんがアンチグレア希望、私がガラスフィルム希望で、いつも私が使っているNIMASOから
アンチグレアのガラスフィルムが出ているやんと気づいて、ぽちったら大失敗。
Amazonのレビューをちゃんと読めばよかった。
書いてある。
こんなん全然★4じゃない。
この商品に関わらず、以前よりレビューの★の数の中央値が高めに遷移しているのではなかろうか?
4もあれば大丈夫だろうと思って、レビューを読まなかった。
安いからいいやと思って、もう次のガラスフィルムを頼みました。
どれほどぎらついてもかまわない。
私の目が弱っているせいもあるかもしれないが、新しく購入したiPadの画面が見えないので、私のものなのに、気づくと新しい方をむすこさんが持ってて、おかあさん古い方かiPhoneを眺めている状態!
NIMASOを信じていたけど、NIMASOがいいんじゃなくて、ガラスフィルムがよかったのかと思い至り。
売れ筋1位で安かった別メーカーのものをあらたにぽちりました。
998円。旭硝子と書いてあるけど、旭硝子から材料を仕入れているだけみたいです。
とんでもなく安いけど、なんでもいいけど早く来い。新しい方が使えない!
買い替えたiPad早く使って、
「買い替えてよかった!」と感じたい。
無理にでもそう思いたいのに、いきなりフィルムを張ったら真っ白でまったく使えない子になっているのでした。
第9世代と11世代の両方を並列でしっかり試してみて、違いが感じられる場合は、第9世代を手放し、第11世代をもう1台購入して父に渡す予定。
もし違いを感じられなかった場合は、第9世代の電池を交換して父に渡す予定。
今のところ電池交換かな~。